BAR HARBOUR INN

*--新着情報--*

[投稿] [記事検索] [記事修正・削除] [管理用]
※この掲示板は、閲覧のみとなっております。

アードベッグ8年
ハーバーイン


この「アードベッグ 8年」は、アードベッグ 最高蒸留・製造責任者であるビル・ラムズデン博士の、フラッグシップである「アードベッグ 10年」が存在しないパラレルワールドで、フラッグシップとなるウイスキーを造るとしたら何だろう、という思考実験から始まりました。

そこで彼は様々な年代のアードベッグの樽を試飲し、スピリッツの中に新しい次元のスモーキーフレーバーを発見しました。

豊かなシェリー樽の香りとバランスがとれたこの若々しいウイスキーは、今後アードベッグの中心的な存在となりうるかもしれません。1本のみの入荷です。¥2000
Date: 2022/10/26/14:06:43   No.2814



尽(ツクス)クラフトジン
ハーバーイン


宝山シリーズで有名な鹿児島県、西酒造が出したジャパニーズクラフトジンです。王道の味わい。1度お試しください。¥1000
Date: 2022/10/21/16:09:20   No.2813



エズラブルックス99
ハーバーイン


99プルーフ(49.5度)でボトリング。
なめらかで飲みやすく、キャラメル、バニラ、チョコレート、スパイスの香りがします。¥1000
Date: 2022/09/22/13:57:09   No.2812



ジンスパイア
ハーバーイン


『ニッカ ジンスパイア』は、ニッカウヰスキーがウイスキーづくりから“ひらめき=インスパイア” されて生み出した、ジンの爽やかさとモルトの厚みのある味わいを併せ持つ新感覚のジンです。商品コンセプトを“ウイスキーにインスパイアされたジン。”に据え、ニッカウヰスキーが長年培った浸漬・蒸溜の技術で、多様な素材ごとの個性を最大限引き出した商品です。

ジュニパーベリ―など10種類以上のボタニカル素材に加え、ニッカウヰスキーがウイスキーで使用するヘビーピートモルトを浸漬させて蒸溜したモルトスピリッツを使用しています。ジンらしい爽やかな味わいに加え、モルトの厚みのある味わいと後味にほどよいピートの余韻が心地よく続きます。パッケージは、黒色と金色を交差させジンとモルトの味わいがバランスよく両立していることを表現しました。

(アサヒビールホームページより引用)¥800
Date: 2022/09/13/16:23:33   No.2811



富士シングルブレンデッドウイスキー
ハーバーイン


モルトとグレーンを同一の蒸留所でつくる富士御殿場蒸溜所ならではの原酒同士の親和性の高さと、高いブレンディング技術だからこそできる、「味わいまで美しい」 調和したバランスを追求したウイスキー。¥1300
Date: 2022/08/29/15:27:01   No.2810



富士シングルグレーン
ハーバーイン


2020年、キリンからウイスキーのフラッグシップブランドが誕生しました。その名も「富士」。

これまでキリンが培ってきた技術・ノウハウと、豊かな森と水に恵まれた富士の大自然の組み合わせだからこそ生まれたシングルグレーンウイスキーです。¥1300
Date: 2022/08/29/15:25:17   No.2809



タムデュー12年
ハーバーイン


数少ないスペイサイドのシェリー樽熟成のシングルモルトです。¥1600
Date: 2022/08/20/13:54:10   No.2808



バスカーシングルポットスチルウイスキー
ハーバーイン


バスカー シングルポットスチル アイリッシュウイスキー
《サンフランシスコ・ワールドスピリッツ・コンペティション2021にてダブルゴールド受賞!》
アイルランド特有のポットスチルウイスキーで、モルト(大麦麦芽)と未発芽の大麦を原料に使用し、ポットスチルで3回蒸溜したバーボン樽原酒とシェリー樽原酒をバランス良く使用し、味わいの引き立つ44.3%でボトリング。
色はバーニッシュコッパー。香りは香水のように華やかでフローラル。蜜を湛えた花やハチミツのアロマにオーク、ファッジ、クローブが続きます。味わいは豊かで、トフィやバニラの味わいにブラックペッパーが加わり、スパイシーなフィニッシュが広がります。甘味とスパイシーさが調和した温かみのある味わいのシングルポットスチルウイスキーです。

ロイヤルオーク蒸溜所はアイルランド・カーロウで2016年に操業を開始。シングルモルト、シングルポットスチル、シングルグレーンの3種のウイスキーが生産できるアイルランド唯一の蒸溜所です。¥1000
Date: 2022/07/28/13:22:26   No.2807



[1] [2] [3] [4] [5] [6][7] [8] [9]