BAR HARBOUR INN

*--新着情報--*

[投稿] [記事検索] [記事修正・削除] [管理用]
※この掲示板は、閲覧のみとなっております。

グレンモーレンジィネクタドール
ハーバーイン


バーボン樽で熟成後、フランスボルドーの甘口貴腐ワイン、ソーテルヌのワイン樽で追加熟成させたネクタードール。香り豊かなレモンクリームをのせたタルトの香りの後、ライムピールやオレンジピールを飾ったふわふわのスポンジケーキやバニラのアロマ、みずみずしい葡萄や、デーツ、温かい生姜やココナツ、ナツメグの香りが広がる。口に含むとレモンタルトのとろけるようになめらかなクリーミーな味わいと柑橘系の果実味が溶け合う。クリームキャラメルやライムの風味の後、温かい生姜やナツメグやアーモンドの香ばしい風味が現れメレンゲや蜂蜜へと変化。加水するとレモンメレンゲ・パイの爽やかさと、フルーツの焼き菓子、クレーム・アングレーズをまぶしたジンジャーブレッドのような温かみが際立つ味わい。けだるく甘い後味でレモンの皮やバニラクリームの香味とショウガやナツメグの繊細な余韻が長きます。¥1800
Date: 2022/04/28/15:29:13   No.2789



グレンモーレンジィ キンタルバン14年
ハーバーイン


バーボン樽での熟成の後に、ルビーポートワイン樽で追加熟成をさせた「グレンモーレンジィ キンタ・ルバン 14年 ポートカスク フィニッシュ」。
たっぷり14年熟成させたその味わいは、ブラックチョコレートとミントの風味が際立ち、ベルベットのような口当たりのなめらかなシングルモルトとして誕生しました。太陽を浴びたローズゴールドのウイスキーはまるでルビーのように輝く美しさ。
その煌びやかさは、ポルトガル語の「ワイナリー」を意味する「Quinta(キンタ)」と、「ルビー」を意味するゲール語の由来によって名づけられました。¥1600
Date: 2022/04/28/15:25:14   No.2788



バランタイン7年
ハーバーイン


様々なラインナップを持つバランタインブランドの中で元祖と言えるのがこの7年熟成とのことです。
7年以上熟成させたスコッチ原酒をバーボン樽で後熟させたバランタイン。長期熟成のスコッチ原酒のまろやかさと、バーボン樽由来の芳醇な香りをお愉しみください。¥800
Date: 2022/04/21/15:37:48   No.2787



ホワイトホース12年
ハーバーイン


以前は取り扱いがあったので再入荷です。
日本市場専門に開発、ブレンドされた、和食にも合うアッパークラスのブレンデットスコッチウイスキー。
コスパもとても良いですね。¥900
Date: 2022/04/13/13:52:33   No.2786



キルホーマンPXカスク
ハーバーイン


PX(ペドロヒメネス)シェリー樽を100%使用したグローバルリリースで、世界へ12,000本の限定リリースで、日本への入荷は750本のみです。

アイラ島産ピートをたっぷりと焚き込んだフェノール値50ppmのヘビーピーテッド麦芽を使用し、PXシェリーの空き樽で全ての期間熟成した9樽とPXシェリー樽で12〜18ヵ月追熟した24樽(合計33樽)をヴァッティング。

シェリー樽由来のキャラクターとキルホーマンの特徴の1つであるシトラスのキャラクターが調和するベストなアルコール度数(47.3%)でボトリングしています。

海を感じるスモーキーさに、シトラス、ベリー、ドライフルーツ、ダークハニーのような濃厚な甘味が拡がる素晴らしいハーモニーをお楽しみください。¥3000
Date: 2022/04/13/13:46:45   No.2785



I.W.ハーパー12年
ハーバーイン

この独特な形状のボトルはバーシーンに於いて、かつてのバブル期の1つの象徴かも知れません。この度長期熟成原酒の不足等、様々な理由から終売となりました。このボトルが最後の1本です。
バーボンでは稀な、12年という熟成を重ねたワングラスをこの機会にお楽しみください。¥1500
Date: 2022/04/07/14:34:11   No.2784



岩井トラディッション シェリーカスクフィニッシュ
ハーバーイン


岩井トラディションを、極甘口のシェリー「ペドロ・ヒメネス」に使用した空き樽に入れ追加熟成(フィニッシュ)したブレンデッドウイスキーです。岩井トラディション本来の豊かな風味に加え、シェリー樽由来のブラウンシュガー、メープルシロップのような香りと上品な甘さをバランス良く感じることができる逸品に仕上がりました。
※この商品は、一部輸入原酒を使用しています。¥1000
Date: 2022/04/07/14:25:54   No.2783



ザ・グレンリベットライセンスドラム
ハーバーイン


『ザ・グレンリベット 12年 ライセンスド・ドラム』は、「ザ・グレンリベット 12年」の限定品シリーズ“ザ・グレンリベット オリジナルストーリーズ”の第2弾アイテムです。本シリーズは、はじまりのシングルモルトとして、スコットランド・スペイサイド地方のシングルモルトウイスキーのスタンダードを築いてきた「ザ・グレンリベット」の知られざる系譜を紐解いてゆくシリーズです。毎年、異なるテーマで限定ウイスキーを発表し、シリーズを通してブランドのDNAをお伝えします。第1弾として昨年発売した、19世紀初頭の密造酒時代のウイスキーをトリビュートした「ザ・グレンリベット 12年 イリシット・スティル」は、ウイスキーファンの方々からご好評をいただきました。

待望のシリーズ第2弾となる『ザ・グレンリベット 12年 ライセンスド・ドラム』は、1824年に創業者のジョージ・スミスがリベット渓谷で最初のウイスキー製造免許(ファースト・ライセンス)を取得したことに敬意を表し、ファーストフィル・ダブルオーク熟成で造られた商品です。この免許取得によって「ザ・グレンリベット」は密造酒から脱却し、英国政府公認蒸留所の第一号となって合法的なウイスキー造りの道を切り開いてゆきます。本品は、ファーストフィル・バーボン樽とファーストフィル・ヨーロピアンオーク樽の2種類の樽を使用し、「ザ・グレンリベット 12年」の特徴であるフルーティーなスタイルをファーストフィル樽で再現しています。また、「ザ・グレンリベット」の現存する最古のボトルからインスパイアされた丸みのあるフォルムのボトルや、ファースト・ライセンスの証書をモチーフにしたボックスのデザインなど、パッケージも限定品ならではの魅力を放っています。

ウイスキーの未来を見据えていた、創業者の信念に基づいて生まれた「ザ・グレンリベット」。その歴史に思いを馳せながら、『ザ・グレンリベット 12年 ライセンスド・ドラム』のフルーティーな味わいをお愉しみください。¥1300
Date: 2022/03/08/15:32:36   No.2781



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]